
〜 ピークトラフィックを支えるヒーローたちの戦略共有会 〜
新商品発売、大規模セール、チケット販売、金融取引、行政手続き。
IT戦略やEコマース、システム運用に携わる担当者にとって、ピークトラフィック時はまさに「勝負どころ」であります。しかし、こうした場面の舞台裏で、どのような工夫や意思決定がなされているかは、なかなか共有されることはありません。
「Queue-itコネクト会」 は、ビジネスのインフラを支えるヒーローたちが一堂に会し、リアルな現場の課題と突破口や業界を超えた実践的なノウハウを共有する場です。
トピック例
- サーバー増強だけでは解決できない課題に、どのような工夫と意思決定で立ち向かうのか
- 「bot攻撃、どう対策してる?」— 業界のリアルな経験談
「ピークトラフィック時にシステムを守りながら売上を最大化する方法」
業界を超えたつながりの中で、知識を共有し、新たな発見を持ち帰りましょう!
時間 | コンテンツ |
---|---|
14:00 - 14:30 | 受付 |
14:30 - 14:40 | 冒頭の挨拶 & キックオフ |
14:40 - 15:00 | 基調講演:「信頼が未来をつくる いま、ITリーダーがオンラインの信頼構築を最優先にすべき理由」 Queue-it 代表取締役 イェスパー・エッセンドロップ |
15:00 - 15:25 |
事例セッション: 「仮想待合室でピークトラフィックを制する 〜ユーザーの信頼を獲得するオンライン戦略〜 」 Queue-it カスタマーサクセスマネジャー 西巻 郁里 |
15:25 - 15:50 | カスタマーセッション: 「エムアイオンラインストア顧客体験の向上の取り組みについて」株式会社三越伊勢丹 オンラインストアグループ EC運営部 マネージャー 春山 哲義 |
15:50 - 16:10 | コーヒーブレイク |
16:10 - 16:50 | ラウンドテーブル体験共有会 「現場のリアルをシェア!ピークの裏側語り場」 |
16:50 - 17:00 | 部屋移動・休憩 |
17:00 - 19:00 | ネットワーキングパーティー (軽食・ドリンクあり) |

株式会社三越伊勢丹
オンラインストアグループ EC運営部 マネージャー 春山 哲義

Queue-it
プリンシパルソリューションアーキテクト
金井 慎治

Queue-it
代表取締役
イェスパー・エッセンドロップ

シニアアカウントエグゼクティブ
鈴木 菜

アカウントエグゼクティブ
徳永 真生子

カスタマーサクセスマネジャー
西巻 郁里

レベニューマーケティングスペシャリスト
有田 めぐみ